ひでの観察日記

日常の気づいたことを記録する

自転車乗るなら自転車向け保険に入ろう。ロードサービス付き保険に入っています。

au損保の自転車保険に加入して6ヶ月が経ったので改めて保険内容を確認してみました。
保険期間は1年で、保険料3,790円。auの自転車保険「自転車向け保険 Bycle」 に加入しています。満期は今年の11月4日16時までになっています。忘れないようにしなくては。

車の運転もするので自動車保険には入っているけど、自転車単独での怪我や事故は保障外の保険なので自転車保険には個別で入る必要がありました。

自転車に乗る以上、自転車保険に加入が義務づけられている静岡県に住んでいるので必須事項です。自治体によって違いはありますが、ほとんどの地域で義務付け 又は努力義務が進んでいます。

ロードサービスがある「自転車向け保険Bycle」

この保険を選んで印象的だったのが、自転車が走行不能になった場合にロードサービスが受けられることです。年4回まで、トラブル現場に駆けつけて最大50kmまで運搬してくれます。


僕の自転車は専用の袋に入れて電車などで輪行ができる車体です。遠出した際にもし走行不能になった場合、重さ約12kgの物を運ぶのは大変です。折りたたみ式だけどそれなりに重い。なので保険選びをしていた時にこのロードサービス付きというのには魅力を感じていました。まだ使ったことないけど、もしもの備えですね。トラブルの際にすぐに手順や対策を確認でにるように専用アプリもあります。


万が一の加害事故の際、その備えに。

個人賠償責任補償が付いているものを選ぶと良いと思います。

“自分がケガをするだけでなく、他人にケガをさせたり、他人の物を壊して賠償責任を負うこともあります。
自転車に乗る全ての人は、この2つのリスクを理解しなければなりません。”

au損保のアプリ「自転車の日」には困った時の要点や、契約内容の確認、ロードサービスの要請が行えるようになっています。

まだこの保険のお世話になったことはないけど、安全運転しつつ安心の補償を付けて気持ちよくサイクリングしたいです。

また繁忙期の仕事がひと段落したらスイスイーっと走りたいな!
それではまた

【自転車の日アプリのご紹介】
https://www.ausonpo-app.jp/
アプリのダウンロードは無料です。


最後まで読んでいただきありがとうございました。